コード KA62-02
系列 系列:初等教育学
授業科目 音楽概論 2
副題 (環境と響きあう音楽)
副専攻 K1
担当者 鳥越 けい子
単位 2
期?曜時 前期 木1
対象学年 2?3?4年
特記事項

授業概要
 主に幼稚園教諭をめざす学生を対象にした授業。日々の生活をめぐるさまざまな音楽活動の実態を考察すると同時にに、自分自身の音楽会の企画?実施を試みながら、環境?文化的視点から「人間にとって音楽とはなにか」という根本的問題に迫る。
課題?評価
 出席/授業内での発表/プロジェクトの実践と報告/期末試験
テキスト
 レイチェル?カーソン『センス?オブ?ワンダー』、マリー?シェーファー『サウンド?エデュケーション』(春秋社)
参考文献
 阿部ヤエ著『「わらべうた」で子育て入門編』(福音館)、関根秀樹著『新版 民族楽器をつくる―音と楽器のミンゾク学』(創和出版)、深見友紀子他著『この一冊でわかる ピアノ実技と楽典』(音楽之友社)
受講生への要望
 人数制限があるので初日の授業には必ず出席すること。
授業計画
全体は以下の3つの授業方法を組み合わせておこなう。
1.【講義】
?「音の風景」と「音楽」
?歌が生まれるとき
?楽器が生まれるとき
?日々の暮らしと音楽
?楽典の基礎
2.【学生によるプロジェクト】
?私の歌
?私の音楽会
3.【実技と演習】
?サウンド?エデュケーション

Copyrights 2007 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ