コード BD30-17
系列 系列:基礎課程演習
授業科目 基礎課程演習 17
副題 (他人の心を理解?認識するとはー哲学と心理学への誘い-)
副専攻
担当者 米澤 克夫
単位 2
期?曜時 前期 水5
対象学年 1年
特記事項

学習目標
 大学での勉強の仕方を一般的に習得すると同時に、「他人の心の理解?認識はいかにして可能か」という問題を巡って、哲学(メタ科学)の一分野である「認識論」と、自閉症のpt老虎机游戏にも関連のある心理学の一分野である「心の理論」の概略を学ぶ。
授業概要
 上記の学習目標にしたがって、まず大学での勉強の仕方を講義し、次に演習形式で学生にレジュメに基づいて発表し、議論することを実践してもらい、最後に論文やレポートの作成の仕方を講義したうえで実際にレポートを作成してもらう。
テキスト
 子安増生著『心の理論ー心を読む心の科学』(「岩波科学ライブラリー73」岩波書店)
参考文献?課題図書
 河村次郎著『心の哲学への誘い』(萌書房)
 金沢創著『他者の心は存在するかー<他者>から<私>への進化論』(金子書房)
受講生への要望
 心理学にみならず、哲学に興味のある学生の受講を希望する。
評価方法
 課題の達成度、演習への参加の度合いによって評価する。
授業計画
1.大学での勉強とは
2.調べるー情報収集の仕方
3.読む
4.大学での演習のやり方
5.認識論や心理学のテーマとしての「他者の心の理解?認識」の問題
6.演習の実践(1)
7.演習の実践(2)
8.演習の実践(3)
9.演習の実践(4)
10.演習の実践(5)
11.演習の実践(6)
12.演習の実践(7)
13.論文やレポートの作成の仕方
14.レポートの作成の実践
15.まとめーレポートへの感想
自由記述欄

Copyrights 2009 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ